除染
強風の中ジョギングに出かけました
寒さと風でめげそうでしたが
1週間後には大会があるので
走っておく必要があり
いつものコースで走り出しました
手賀沼にも少しずつ春が・・・
梅の蕾がふくらみ始めていました
あと何日で梅の花が見られるのかしら.。o○
寒さと風でめげそうでしたが
1週間後には大会があるので
走っておく必要があり
いつものコースで走り出しました
手賀沼にも少しずつ春が・・・
梅の蕾がふくらみ始めていました
あと何日で梅の花が見られるのかしら.。o○
手賀大橋を渡り北岸から南岸に来ると
大量の大きな袋が置かれていました

この袋の中身はなんでしょう

答え:
![]() ![]() 放射能に汚染された土・芝です |
手賀沼沿い約5キロの除染工事が行われていました
柏市・我孫子市の辺りはホットスポットと呼ばれ
近所の公園や小学校の校庭などの除染が
すでに行われています
危険危険と言われていますが
私自身はあまり気にしていないのですが・・・
除染で出たこの袋の行き先が気になります
しばらくはこのまま置き去りになるのでしょうね
行き場がないもの・・・
そんな中ジョギングしている私
いっぱい吸い込んでるのかな~~~
まぁ、今更どうにもならないし諦めるしかない
文化的な生活をしている以上
リスクは仕方がないのかも。。。
約15キロ走りました


春が待ち遠しい

PS:
明日は東京マラソンですね
当選を勝ち取った方々楽しんでください!!!
この記事へのコメント
東京のスタート・・見ました・・すごい人ですね
除染・・・
tondaさんの地域も・・関係してくるんですか??
政府は・・まず・・経済とかって言ってますがぁ・・被災地の方々の事を考えたら・・・・・
って・・たまたま・自分の所は被害にあっていないんで・毎日に
ってまた明日から・・
こんばんは (^o^)丿
3万人ですから凄いでしょ!
後ろのほうに並んだら
前の様子は全くわからないんです
抽選なんです!!!
倍率が10倍って言われていて
10年に1回当たるかどうかなんです
東京マラソンには一生出場できないかも・・・
当選する前に走れなくなってる
我が家の周りの公園はすべて除染しました
また小さな子供さんがいるところは
自宅の庭などの除染もしてくれますが・・・
その汚染された土は袋に入れて
自宅の敷地で保管なんです
何のための除染か分かりません
保管場所で隣ともめる原因にもなるし、
何もしないのが良いのかも。。
今週末にはもう3月になってるんですね。
早いなぁ・・・
これからは少しづつ春を見つけながらのランを
楽しめますね^^
おはようございます (^o^)丿
少しずつ春を感じられる
景色になってきますね
ご一緒に桜を眺めながら
走るのを楽しみにしています
除染ですか
福島だけかと思っていました
わかってるようでわかっていません{%一言・ペコhdeco%}
PM2.5とやらも不気味です
そうですよね
原発が爆発してもここは大丈夫って
皆が思っていると思います
当事者にならないと分からないことが
たくさんありますから・・・
PM2.5だって関東に住んでる人より
九州に住んでいる人は
より深刻ですからね
日本のどこにいれば安心して
住めるのかしら。。。